「DIYで家のリフォーム」!ステキに生まれ変わらせてみませんか?自分でやれば大幅コストダウン!業者に頼んだ場合の5分の1で済むこともありますよ♪

自分でリフォームするメリットとしてまず「低コスト」でできると
いうことですね。

例えば、水道の蛇口が壊れて、水が流れっぱなしで止まらないとか
トイレの水が流れない、壁紙の張替え、フローリングの補修、タイル
の補修など専門知識がなくても簡単な知識を持っていれば、ホーム
センターなどで販売されている様々な修繕グッズなど利用して自分
で解決できるケースが多いので、業者に頼む分のコストが浮きますね。

あとメリットとしては、自由に自分のペースで、自分の好きなよう
に出来るということです。
そして趣味として楽しみながらできればなおいいですね。

★趣味などを『楽しむ』ことは健康にもいいんです。
よろしければこちら↓のサイトも併せてご覧下さいね!
http://59hota3.web.fc2.com/

自分でリフォームするのは時間がかかるように思われるかもしれま
せんが、業者に依頼しても待たされることもあり、自分でやる方が
早かったりしますし、時間を掛けることができれば、かなりのことが
自分で出来ます。

ふすまや障子、網戸の張り替えなどは割と簡単ですが、これも立派
なリフォームですし、何回もやっている内にコツがつかめてきて、
短い時間で出来るようになりますよ。
ホームセンターで開催される、リフォーム講座に参加したりして、
まずリフォームの「基本」を学びましょう。
基本がわかっていると応用をきかせることも出来ますから。

  ※賃貸マンションの場合は、あくまでも借りている住居ですから
注意しましょう。(1戸建賃貸はあまり問題ないですが)
ちょっとした壁や床の破損なら問題ないと思いますが、老朽化
による故障・破損の修繕や間取り変更、ドアの鍵を高性能な
ものに取り替えるなどは基本的にはオーナーの許可が必要な
んです。
ただ古い賃貸マンションの中には、このような大掛かりな
リフォームもOKのケースもあるので、オーナーと相談した
ほうがいいですね。

自分でリフォームする時に最低でも揃えたい道具としては、金づち・
ドライバー・ペンチ・サンドペーパー・カッターナイフです。
これらの道具は、比較的安価で様々な用途に使えるので、後々も重宝
しますよ。
さらに、ドリル・サンダー・ジグソー等の電気工具があれば、より
短時間で一段階上のリフォームができますし、女性一人でも大胆な
リフォームが可能です。

あまり費用を掛けられないという場合は、お店のDIY工具レンタルを
利用したり、お店によっては電気工具を利用できる作業スペースが
あるので、そういう所を利用するのもいいと思いますよ。

自分でやるか業者に任せるかの判断は難しいところですが、家の柱
部分や電気の配線、雨漏りの修繕などは、素人が行うと家が傷んだり
危険な状態になったりするので、無理をしないでプロに頼みましょう。

大切な住まいを、きれいな状態で保ち快適に住むためにも、出来る
だけ自分で、楽しみながらリフォームをしてみませんか。

    ・・・・・・・以下は私の姉妹サイトです!・・・・・・・

そろそろ生きづらさから脱出したいアラフィフ、k子.立花のブログ
   日々の出来事や想い、生きづらさ解消のコツなどを書いていきます
生きづらさ解消のヒントや日々のこと&ネットビジネスお役立ち情報発信!
   さまざまなお役立ち情報を発信しています
アラフィフ女のひとりごと
   ワンコのしつけに失敗し、噛む犬にしてしまったアラフィフ女の
   日々の出来事、想い、うっぷん晴らしetc…

家のリフォームはできるだけ自分で!

トップページ
・キッチン扉をカッティングシートで手軽にリメイク!
・キッチンの床をエコロジー素材のコルクタイルへ貼り替えるには
・キッチンの壁をキッチンパネルへ貼り替えるときのコツ
・キッチンの壁を雰囲気あるタイルへ貼り替える方法
・トイレをバリアフリーにする時のコツ
・自分でウォシュレットを設置する人の為のお得なプラン!
・トイレタリーを替えて手軽にイメージチェンジ!
・意外と簡単なトイレの水栓金具の交換
・トイレの水栓金具を自分で修理して節約!!
・浴室の壁を効率的に塗り替えるには?
・浴室入口の敷居の腐り補修方法とサビの取り方
・浴槽と壁とのすき間シールの補修方法
・浴室をバリアフリーに…介護保険の対象です!
・洗面台扉をカッティングシートでリメイク!リアルな質感もOK
・洗面所床が腐ってしまった時の対処法は?
・洗面所床をクッションフロアへ張り替える方法
・洗面所の壁紙を再湿壁紙(切手タイプ)に貼り替える時のコツ
・洗面所の壁紙を再湿壁紙に貼り替える時の下準備は?
・洗面所の壁紙を再湿壁紙に貼り替える方法は?
・顔を自然に見せる理想的な洗面所の照明とは?
・小物で洗面所をスッキリさせるコツ&鏡を取付ける時のコツは?
・洗面所の雰囲気に合わせて水栓金具もイメチェン!…交換方法
・洗面所の水栓金具の交換方法(続き)です
・お年寄りや小さい子のいる家の洗面所での手軽な暖房対策とは?
・玄関の土間にクッションフロアを貼る時のコツ
・玄関土間のクッションフロアを貼り替える方法
・玄関土間にタイルを貼る時のコツ
・玄関の壁に人と環境にやさしい「珪藻土」を塗る時のコツ
・玄関の壁に「珪藻土」を塗るための下準備をします
・「珪藻土」を塗る方法…既存ビニールクロスは剥しません
・「珪藻土」を塗る方法…柄入れは気軽に楽しんで!!
・リビングの床をフローリングへ…コツをつかめば意外と簡単!
・リビング床をフローリングへ張替えています…落着いて!
・フローリングにタイルカーペットを敷いて防寒防音、傷防止に!
・ロールカーペットからタイルカーペットへ張替え…コツ&下準備
・ロールカーペットからタイルカーペットへの張り替え方法
・リビングなどの壁紙をビニールクロスへ貼替える時のコツ
・リビングなどの壁紙をビニールクロスへ貼替える時必要なもの
・リビングなどの壁紙をビニールクロスへ貼り替える…下準備
・壁紙をビニールクロスへ貼替える時の下準備…続きです
・リビングなどの壁紙貼替え…糊なしビニールクロスを貼ります
・リビングなどの壁紙を糊なしビニールクロスに貼替える…続き
・「エコクロス」という壁紙のメリット&デメリットとは?
・リビングなどの壁紙を糊付き壁紙へ貼替えるには?…簡単!
・天井壁紙を剥さずペンキを塗る方法…簡単、きれい、安価!
・階段部分にカーペットを張る方法…スベリ防止・防音などに!
・ふすまの張替え…ふすま紙選びのコツと準備するもの
・ふすまの張り替え方…「追い張り」という簡単な方法です!
・ふすまの張替え方(続き)…既存のふすま紙は剥しません
・ペット対策リフォームで飼い主もペットも快適に!

その他

リンク募集中(相互リンクについて)

 

 

 

 
 
 
inserted by FC2 system