家のリフォームはできるだけ自分で!>・玄関の壁に人と環境にやさしい「珪藻土」を塗る時のコツ

《玄関…壁》

北側にあったり、大きな窓がなかったり、と暗くなりがちな玄関
ですが、壁を着替えて明るくしてみませんか。

昨今、リフォームに挑戦する人たちには、ちょっとしたブームに
なっている「珪藻土(けいそうど)」ですが、今回これを玄関周り
のビニールクロス(剥さなくていいです)に塗ってみます。

 ※珪藻土とは、藻の一種である珪藻の化石や植物性プランク
  トンが、湖底や海底に長い年月の間蓄積して、粘土状に
  なった泥土のことで、調湿・脱臭効果があり、シックハウ
  ス対策にもなるという、人にも環境にもやさしい画期的な
  塗り壁材です。

この珪藻土ですが、安価な上にビニールクロスの上から素人でも
塗れますし、それでいてステキな塗り壁調に仕上がるんですよ。

ただ、ビニールクロスと下地との接着が良好な壁の場合は、その
まま塗れますが、剥れがひどい場合は、浮いた部分を修正したり
剥れ部分を切ったりなどの下地処理をしてから塗ることになります。
そして、全面にシーラー(下地処理剤)処理をします。

 ※シーラー処理をすることで傷んだりシミで汚れたりしたビニール
  クロスにも珪藻土を塗ることができるようになります。
  約2〜3時間で乾きます。
  
今回は、自分で練らなくても(練るのはけっこう大変です)練り
上げられて売っているものを使用してみます。

家のリフォームはできるだけ自分で!

トップページ
・キッチン扉をカッティングシートで手軽にリメイク!
・キッチンの床をエコロジー素材のコルクタイルへ貼り替えるには
・キッチンの壁をキッチンパネルへ貼り替えるときのコツ
・キッチンの壁を雰囲気あるタイルへ貼り替える方法
・トイレをバリアフリーにする時のコツ
・自分でウォシュレットを設置する人の為のお得なプラン!
・トイレタリーを替えて手軽にイメージチェンジ!
・意外と簡単なトイレの水栓金具の交換
・トイレの水栓金具を自分で修理して節約!!
・浴室の壁を効率的に塗り替えるには?
・浴室入口の敷居の腐り補修方法とサビの取り方
・浴槽と壁とのすき間シールの補修方法
・浴室をバリアフリーに…介護保険の対象です!
・洗面台扉をカッティングシートでリメイク!リアルな質感もOK
・洗面所床が腐ってしまった時の対処法は?
・洗面所床をクッションフロアへ張り替える方法
・洗面所の壁紙を再湿壁紙(切手タイプ)に貼り替える時のコツ
・洗面所の壁紙を再湿壁紙に貼り替える時の下準備は?
・洗面所の壁紙を再湿壁紙に貼り替える方法は?
・顔を自然に見せる理想的な洗面所の照明とは?
・小物で洗面所をスッキリさせるコツ&鏡を取付ける時のコツは?
・洗面所の雰囲気に合わせて水栓金具もイメチェン!…交換方法
・洗面所の水栓金具の交換方法(続き)です
・お年寄りや小さい子のいる家の洗面所での手軽な暖房対策とは?
・玄関の土間にクッションフロアを貼る時のコツ
・玄関土間のクッションフロアを貼り替える方法
・玄関土間にタイルを貼る時のコツ
・玄関の壁に人と環境にやさしい「珪藻土」を塗る時のコツ
・玄関の壁に「珪藻土」を塗るための下準備をします
・「珪藻土」を塗る方法…既存ビニールクロスは剥しません
・「珪藻土」を塗る方法…柄入れは気軽に楽しんで!!
・リビングの床をフローリングへ…コツをつかめば意外と簡単!
・リビング床をフローリングへ張替えています…落着いて!
・フローリングにタイルカーペットを敷いて防寒防音、傷防止に!
・ロールカーペットからタイルカーペットへ張替え…コツ&下準備
・ロールカーペットからタイルカーペットへの張り替え方法
・リビングなどの壁紙をビニールクロスへ貼替える時のコツ
・リビングなどの壁紙をビニールクロスへ貼替える時必要なもの
・リビングなどの壁紙をビニールクロスへ貼り替える…下準備
・壁紙をビニールクロスへ貼替える時の下準備…続きです
・リビングなどの壁紙貼替え…糊なしビニールクロスを貼ります
・リビングなどの壁紙を糊なしビニールクロスに貼替える…続き
・「エコクロス」という壁紙のメリット&デメリットとは?
・リビングなどの壁紙を糊付き壁紙へ貼替えるには?…簡単!
・天井壁紙を剥さずペンキを塗る方法…簡単、きれい、安価!
・階段部分にカーペットを張る方法…スベリ防止・防音などに!
・ふすまの張替え…ふすま紙選びのコツと準備するもの
・ふすまの張り替え方…「追い張り」という簡単な方法です!
・ふすまの張替え方(続き)…既存のふすま紙は剥しません
・ペット対策リフォームで飼い主もペットも快適に!

その他

リンク募集中

inserted by FC2 system